宮崎県教育ニュース

県立高入試が終了
県立高校入試最終日の10日、38校で社会と数学の試験と面接があり、
これで全日程が終了しました。
合格発表は19日午前9時、各校において発表されます。
社会は、地歴公民の基礎知識と、資料を使って社会的事象を判断する能力をみたものが多く、
歴史では年表を使って県の歴史を問う問題、
また公民は国会議員選挙や国と地方の仕組みに関する問題などが多く出題されました。
数学は、基礎的概念、原理、法則への知識の理解度をみて、三つの袋からカードを取り出す場合の確率などを求める問題のほか、
平行四辺形、三角形の相似、三平方の定理や、正六角柱の箱という素材で、
立体の高さや体積を求める問題が出ました。
2次募集の願書受け付けは23日午前9時~午後4時、24日午前9時~正午の2日間で、選抜検査は25日にあり、合格発表は26日各校で行われる予定です。